お久しぶりのブログの更新の金子です!
まんぷくと言えば・・NHKの連続ドラマで今週最終話ですが!

カップヌードルの生みの親でもある!安藤百福さんの
半生を綴ったお話です。
私も正直チキンラーメンの誕生も知らず、かなり苦労して

完成させたそうです。そこでより詳しく学ぶ為、横浜にある 日清カップラーメンミュージアムに行ってきました!
努力の天才は一つ一つの言葉の重みも違います。

なんでもヒントにする、多くの発明は、身近な何かをヒントに生まれます。
発明のカギがどこにでもある。
アイデイアを生み出すには、常に360℃のアンテナを張り巡らせているんですね。
世の中には優れてる人は大勢います。その中でも自分達が知っている人は
ごく僅かかもしれません。人は自分に興味があるものに関心を持ちます。

もちろんそれも大事ですが、たまに立ち止まってみるとまた違う角度で見えてくること
もあります。
常識にとらわれない・あきらめない・たてよこななめ・なんでもヒントにする。

今回もとっても学びました!