さいたま市大宮美容室でショートスタイルに定評があるretrue(リトゥルー®)の五十嵐 司です。
これからの時期、抜け毛多くないですか?
自分でも頭を洗ってる時や、髪の毛を乾かしている時にやたらと目立つ抜け毛(°_°)
このまま薄くなってしまうんだろうか?とふと思う時があります。
この時期にそんな経験ありませんか?
実はこれは調べてみると、身体のバランスによっての生理現象なんです。
人間の頭皮には4万個の毛穴と10万本の髪の毛があり、1日に髪の毛が50本は抜けると言われています。
人間の身体は、春夏は副交感神経が、秋冬には交感神経が優位になります!
その結果、自律神経のホルモンのバランスが崩れ、抜け毛が増えてしまうみたいです。
産後の抜け毛と同じような感じです。
また、夏の紫外線や夏の疲れなどによっても抜け毛が増えてしまいます。
最近では、髪の毛の毛根の周りにコラーゲンが必要で、男性女性問わず年齢が上がるとコラーゲン不足により、抜け毛、細毛、になるとも言われています!!
これは都市伝説みたいな話ですが、人間も動物なので毛の生え変わりとの説もあるみたいです。
改善策としては、身体の生理現象なのでこれという方法がありませんが、頭皮のマッサージ、血行促進、あとは睡眠と食生活の改善が良さそうです!!